シミ・肝斑・そばかす
- 特殊な化粧品でお肌の奥から動かしていきます
- シミ、肝斑の改善だけでなく、透明感のある自立したお肌へ
一般的なシミやアザの種類|鍼灸サロンHARINE
老人性色素斑
一番多くみられるシミ
紫外線の蓄積によって加齢とともに濃くなっていく
肝斑
30~40代の女性に多くみられ左右の頬骨辺りに広がっています。
擦ったり摩擦で出来やすかったりします。
そばかす(雀卵斑)
先天的、後天的なものとあります。
幼少期からあって思春期に濃くなってくることがあります。
ADM(メラノサイトーシス)
茶褐色で左右対称に現れます。
シミと間違えやすいですがアザに分類されます。
脂漏性角化症
「老人性イボ」ともいわれ盛り上がりのあるシミ。
炎症性色素沈着
ニキビの跡やお肌の摩擦が原因で炎症後、シミとなってしまったもの。
◇症例紹介◇|鍼灸サロンHARINE
【施術】
シャルム・ボー肌改善コース
【内容】
シミ・しわ・肝斑・たるみ・くすみ等に対してシミを消すというアプローチではなくお肌を健康な状態、肌本来のサイクルを取り戻し、シミを改善して行きます。
【料金】
美肌再生2回体験 17,800円(税込)
フェイシャル2回(2回目は1週間以内で)
特殊化粧品1週間分お渡しします